家計管理 楽天

【楽天】楽天銀行をおススメする3つの理由

2020年2月6日

こんにちは!aka(@4aka_n)です☺

私はポイントが大好きなのですが、その中でもザクザク貯まる楽天ポイントが大好きです◎

楽天ポイントを沢山貯めたくて、楽天経済圏で暮らしています。

楽天経済圏とは? 楽天経済圏とは『日常生活でできる限り楽天のサービスを使って楽天ポイントを貯める』こと。 うまく使いこなすと、楽天のサービスを使うだけで生活を完結させることもできます。

その一つとして、銀行は楽天銀行を利用しています。

まず、銀行の種類について。

銀行の種類なんて意識したことがなかったのですが、こんな感じに分かれています。

・メガバンク(三菱UFJ銀行・みずほ銀行・三井住友銀行)

・地方銀行

・ゆうちょ銀行

・ネットバンク(ジャパンネット銀行・楽天銀行など)

楽天銀行を選んだ理由

楽天市場、SPUを上げるため!

SPUとは?

SPUは、Super Point Up Program(スーパーポイントアッププログラム)は、楽天市場のお買い物がポイント最大16倍になるプログラムです。

楽天銀行を利用することで、+1倍(1%)SPUがアップします◎

私が楽天経済圏で暮らし始めたきっかけとして、

楽天市場での買い物がスタートでした。

SPUというシステムを知ってから、ポイントを沢山貯めたいという理由から、

楽天銀行の申し込みをしました。

利用を始めてもう数年経ちますが、いいことだらけ~!と感じています。

おそらくもう、楽天銀行から変えることはないと思います。

楽天経済圏で暮らすことは、私の周りの友人にもおすすめしています(笑)

そして楽天経済圏で暮らすのであれば、絶対に楽天銀行を持つことをおススメします!

メイン口座を地方銀行から、楽天銀行に

私は今まで、地方銀行をメイン口座として利用していました。

社会人になってから、両親も使っていた地方銀行を開設し、

そこで定期積立・携帯料金引き落としなど、

お金の管理すべてを地方銀行の一つでまとめていました。

他の選択肢を考えたことがなかったからです。

(給与振込に関しては、仕事の指定銀行があるため、メガバンクです)

それはそれで楽なのですが、もっとお得に暮らすことを考え、

銀行のこと、金利のことなど調べてみることに・・

普通・定期預金金利を調べた結果・・

メイン銀行(普通預金)⇒楽天銀行

定期預金⇒オリックス銀行

に変更しました!!全てはお得の為◎

※定期預金に関しては、後日別記事でまとめます。

楽天銀行をおススメする理由は3つ!

一つずつ紹介していきます^^

メリット1.楽天銀行は金利100倍

私が利用していた地方銀行との比較です。

参考程度にご覧ください☺

普通預金金利

地方銀行 0.001%
楽天銀行 0.02%

その差は20倍

さらに、楽天銀行には、マネーブリッジという仕組みがあります。

マネーブリッジとは・・銀行口座・証券口座連携サービス

楽天証券を開設することで、金利が0.1%に!

株や投資信託をしなくても、開設するだけでOKです。

私も楽天銀行を開設した頃は訳わからずに、楽天証券も作りました(笑)

これを利用することで、

地方銀行 0.001%
楽天銀行 0.02%⇒0.1%

0.1%まで上げることができます!

地方銀行と比べると、その差は100倍!!

例えば年間100万円預けるとします。

地方銀行 0.001% 10円
楽天銀行 0.1% 1000円

この差です◎

今まで地方銀行に預けていた時は、利息がついても数円程度でした。

まあ利息ってこのくらいなのかな・・と思っていたのですが、

実際調べてみると、その差に驚きました。

さすがネットバンクです!楽天銀行です!

ネットバンクは店舗を持たない、建物や人件費がかからないことなどで、

高金利を受けることが可能です◎

ネットバンクの中でも金利はそれぞれ違うので、

楽天銀行が一番高金利!ではないのですが・・

使いやすさやSPUのこともあり、私は楽天銀行をおすすめします。

ちなみに金利だけみて比べると、

あおぞら銀行が普通預金金利0.2%と高金利だそうです。

メリット2.楽天銀行はポイントが貰える

楽天銀行には、ハッピープログラムという会員ステージがあります。

エントリーするだけで会員ステージに応じたポイントが毎月貰えます。

会員ステージは4つの分かれています。

ポイント獲得倍率だけで見てみると、VIP・スーパーVIPが3倍となっています。

どちらも3倍と変わらないので、ポイントのことを考えるのであれば、

VIPまでステージを上げることができれば十分です◎

VIPステージになる条件は、

楽天銀行に預けている金額が100万円以上、もしくは取引20件以上が条件となります。

取引の件数カウント・獲得ポイント一覧はこちら ▽

日常的に主に使うかな~と思う取引をまとめています。

振込・入出金

(1件ごと)

他行銀行からの振込

(振込のあった日ごと)

他行口座への振込 ATM取引 ゆうちょ出金 給与・賞与・年金の受取
VIP・スーパーVIP
プレミアム
アドバンス・ベーシック
支払(1件ごと) 楽天カードの口座振替 その他の口座振替 楽天バンク決済 ペイジー 楽天銀行コンビニ支払サービス
VIP・スーパーVIP 10
プレミアム
アドバンス・ベーシック
楽天証券 らくらく入金 自動入金 楽天証券でのお取引⇒ (株式のお取引) (投資信託)
VIP・スーパーVIP 手数料100円ごとに1ポイント 残高10万円ごとにポイント
プレミアム
アドバンス・ベーシック

※他にも公営競技・楽天Edy・楽天ウォレット・宝くじなども対象です。

私が実際に貰っている(予定)ポイントです。(黄色マーカー)

VIPステージになるまで、取引件数20件はなかなか難しいかな~と感じます。

私は取引件数20件には到達しないので・・

残高を100万円以上預けるようにしています。

そのため、会員ステージはVIPとなります。

他銀行の振込(3pt)・・給与振込はメガバンクなので、給与が入ったら楽天銀行に振込

楽天カードの口座振替(9pt)・・楽天カードの引落を楽天銀行に設定

その他の口座振替(3pt)・・YJカードの引落を楽天銀行に設定

楽天証券・投資信託(4pt)・・積立NISAの積立額が10万円超えました!

1か月、合計19ポイント貰うことができます◎

1年間このポイント獲得を維持すると・・

19ポイント×12か月=228ポイント

楽天ポイントは1ポイント=1円で使えるので、

楽天銀行に預けている利息と考えても嬉しいですよね☺

メリット3.楽天市場SPUが+1倍

最初も少し触れましたが、楽天市場でのSPU(スーパーポイントアッププログラム)が上がります!

楽天SPUとは、上図のように楽天サービスを利用するごとに

ポイントアップしてくシステムです。

楽天カードを持っていること、楽天カードの引落を楽天銀行に設定することが条件となります。

条件達成で+1倍です◎

楽天市場で買い物すると、1%分のポイントが付くことになります。

例えば、10000円の買い物⇒100円(1%)のポイントが付きます。

楽天市場を利用する人にとっては、とってもお得ですよね◎

ちなみに私は今SPU8.5倍です。

SPUが上がると、ポイントがザクザク貯まりますよ~!

※SPUの付与ポイントは期間限定ポイントです(2か月間有効)

今は楽天カードゴールドに切り替えるため、カードに残っているEdy残高を消費中・・

ゴールドカードに切り替えたら、10.5倍になります☺嬉しい~

まとめ

楽天銀行を開設するメリット3つ・・

1.楽天銀行は金利が100倍

2.楽天銀行はポイントが貰える

3.楽天市場SPU+1倍

金利が0.1%と高金利であること1つとっても、

かなりのメリットだと感じます◎

その他にも、ハッピープログラムのランク制度に応じて、

ATM利用手数料・他行振込手数料無料もメリットです◎

私の場合、ATM手数料を一度も払ったことがありません^^

他にも、現金プレゼントサービスなんてのもあります。

定期的に更新されているそうですが、クリックすると1円貰えたり・・

そんなサービスです^^

是非、今預けている銀行口座の金利は何パーセントなのか?

調べてみてください☺

以上、楽天銀行を利用している私が感じるメリットをご紹介しました◎

少しでも参考になると嬉しいです。

-家計管理, 楽天

Copyright© akaの生活家計簿 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.